「蟻」の生態について。
【他 】「蟻」の生態について。 はコメントを受け付けていません
「オーストラリアには、おなかが大きくて、甘くて、なめられる蟻がいるよ」
だーかーらー、そうじゃないって。
蟻をなめたいわけじゃないんだよ。
噛むありの生態を知りたいんですよ。
西日本にいるヒメアリ、また東南アジアのアリについての情報求む!
しかし、気になったので、
そのなめられるアリとやらを調べてみた。
砂漠地帯に棲息するミツツボアリ。
ミツツボアリの働きアリは、花の蜜をお腹の中に蓄えこむ。
たっぷりとお腹がパンパンになるまで蜜を貯蔵するので、
まるでお腹が飴のように丸く肥大化している。
とのこと。
オーストラリアの原住民であるアボリジニーは、
ミツツボアリを食用としているそう。
写真を見てびっくりした。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52096971.html
アリの役割は多様化しているのね。
仕事で「蟻」に悩まされています。
かれら、結構何でも噛むんですよね。
小さいのに意外な力。。。。
昔から、
漢字や日本語の不得意を「わたし、理系なので」と
ごまかしてきましたが、
今回も「蟻」の話題がでたときに、
「出番だよ!」と言われ、
「わたし、植物遺伝なんで」
とごまかしました。
(かといって遺伝についてももうわかりませんが)
が、生物課の友達何人かに
蟻の研究している人いたっけ?と聞いてみました。
が、みつけられず。
ある友だちは「蛾」と間違ってましたが。。。
(生物の先生なのに)
研究室の先生に聞いてみようかな。
まわりで蟻の研究している人がいたら
ご一報ください!
Warning: Undefined array key 0 in /home/millionwaves/millionwaves.com/public_html/miku/wp-content/plugins/mwp/mwp_related_posts.php on line 30
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/millionwaves/millionwaves.com/public_html/miku/wp-content/plugins/mwp/mwp_related_posts.php on line 30
Warning: Undefined variable $excludeclause in /home/millionwaves/millionwaves.com/public_html/miku/wp-content/plugins/mwp/mwp_related_posts.php on line 43
Warning: Undefined variable $args in /home/millionwaves/millionwaves.com/public_html/miku/wp-content/plugins/mwp/mwp_related_posts.php on line 23
Warning: Undefined variable $excludeclause in /home/millionwaves/millionwaves.com/public_html/miku/wp-content/plugins/mwp/mwp_related_posts.php on line 43
3泊4日香港旅行にいってきました。エクスペディアで成田発着、二人で14万円ほどでした。安い!1日目 15時頃香港到着。前回いけなかった海鮮料理にチャレンジ。金…しばらくぶりにアクセスしたらブログがのっとられ、英文が載っていた!毎日外食はしているのでいつか載せようと写真をとりためていたのですが一年たっていた。。…

仲良くさせて頂いているお店の方とその常連さんたちで酉の市にいきました。まずは神社にはいるながーい行列に並びます。その間屋台でかっていきたから揚げやらい…

11/2~3と伊豆大島に旅行にいきました。大島は二回目です。みんなで盛り上がって楽しかった~!朝から結構盛りだくさんでした。8時発の竹芝桟橋~大島行き。意外に…全然予定をたてず、ガイドブックをかって行き当たりばったりで現地で適当に決めつつまわったのですが、なんだかんだいろいろいけました!<食事>一日目:0時頃…