2012-07-26 お気楽OL 名古屋 | コメント(0) |
昨日は宇都宮でしたが、
あっという間に今日は名古屋。
ばたばたしてて、
ゆっくりお昼ごはん食べる暇ない!
ってことで、さっと食べられそうな
きしめん屋に入りました。
よくわからず、
日替わりメニューにしました。

「きしめん・ご飯・おかず」と
あったので、
普通サイズのきしめんに、
ちょっとしたご飯(じゃこ飯などの)に、
サラダ等のおかずがつくのかと思いきや、
意外とがっつり!
おかずって、ハンバーグとマグロの煮物と豆腐かい!

きしめんは濃い目のつゆに、
鰹節と油揚げがはいってる。
麺はおいしい。
ハンバーグはデミグラスソースでなかなか濃い。
カロリー抑え目できしめんにしたのに、
結構なボリュームでしたよー。
きしめん亭 エスカ店 ~名古屋☆きしめん~
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街電話番号:052-452-1955
営業時間:10:00~21:00
人気度:3%

Loading...
ジャンル:お一人様 ランチ 日曜営業 郷土料理
同じエリアのグルメレポート
- まるや 本店 ~名古屋☆うなぎ~

2014年11月18日訪問初めて、まるやに夜よりました。19時半でやはり行列。30分近くならんだかなー。夜なのでおつまみにしました。オーダーしたのは、うなぎの白焼き、う巻き、うざく とビール。思っていたよりも出てきた…
- 焼鳥ダイニング トリヒデ ~名古屋☆焼き鳥~

名古屋出張で栄と新栄町の間のホテルに宿泊。いつも一人でご飯いくのにお店選び迷う~。前にいって一人でも居心地のよかった大きなカウンターのあるこのトリヒデにいくことにしました。階段をあがると「ビオワイン」…
- 竹亭 ~名古屋☆割烹・小料理屋~

伏見のランチするところを探して、蕎麦屋の山葵と迷ってこちらのお店にしました。魚が美味しいお店とのこと。ちなみに隣の蕎麦屋の五城も行列でした。お店に入ると大きなL字型のカウンターに二階席もあります。12時前…
- たわし ~名古屋☆和食~

出張の際に一人で訪問しました。ホテル近くの和食で探していたのですが、一人でもよりやすいお店でよかったです。お店は、L字型カウンターとテーブル席が2席のこじんまりとしています。私は一人なのでカウンター席…
- セコンダ バンビーナ (seconda Bambina) ~名古屋☆ピッツァ~

ピッツァのおいしい人気店。前回は夜に訪問しましたが今回はランチ訪問。超人気☆女子ばっかりです。ランチメニュー。セレクトランチでピッツァとパスタ選べますが、やはりおいしいピッツァにしました。980円です。そ…
同じジャンルのグルメレポート
- 和食居酒屋 旬門 米子本店 ~米子☆海鮮居酒屋~

足立美術館のあと、境港駅にいくのに、どこでランチをしようか相当迷いました。境港で海鮮で探しましたが、徒歩て行けるところで魅力的なところがなく、米子駅でランチにしました。ここはボリュームたっぷりとあり期…
- かねや ~出雲☆蕎麦~

出雲大社近くで蕎麦を食べようと迷ったんです。千鳥そばかかねや。かねやが、なんと9時半から営業してるので、参拝前に朝ごはんでよることにしました。出雲大社の入り口からだと10分ほど歩きます。途中荒木屋もあ…
- 山本屋 栄中日ビル店 ~名古屋☆煮込みうどん~

かなり久しぶりに味噌煮込みうどんの山本屋にいきました。久しぶりに食べた煮込みうどんはとてもおいしくCP高く感じました。ランチの煮込みうどんは安く892円。ご飯とお漬物つきです。 うどんは歯ごたえありますね…
- みかわの郷 カルミア店 ~豊橋☆うどん~

豊橋でランチ。移動しながら、どこに行こうかな~とネットで検索してみると、なんと、いつの間にかB級グルメによる地域おこしで、「カレーうどん」がブームになっていました。豊橋の友達に聞いてみると、2年前からな…
- ひつまぶし備長 エスカ店 ~名古屋☆うなぎ~

名古屋駅でランチ。あまり時間もないので、エスカ地下街のうなぎやさんに入ることにしました。この備長は、昔にラシック店に行ったことがあるような。ひつまぶしをオーダーしました。写真が大きくぶれたー。新しいス…
RSS 2.0

コメントはこちらへ