香港旅行
3泊4日香港旅行にいってきました。エクスペディアで成田発着、二人で14万円ほどでした。安い!1日目 15時頃香港到着。前回いけなかった海鮮料理にチャレンジ。金…
しばらくぶりにアクセス
しばらくぶりにアクセスしたらブログがのっとられ、英文が載っていた!毎日外食はしているのでいつか載せようと写真をとりためていたのですが一年たっていた。。…
酉の市 in 鷲神社

仲良くさせて頂いているお店の方とその常連さんたちで酉の市にいきました。まずは神社にはいるながーい行列に並びます。その間屋台でかっていきたから揚げやらい…
伊豆大島旅行

11/2~3と伊豆大島に旅行にいきました。大島は二回目です。みんなで盛り上がって楽しかった~!朝から結構盛りだくさんでした。8時発の竹芝桟橋~大島行き。意外に…
香港旅行
全然予定をたてず、ガイドブックをかって行き当たりばったりで現地で適当に決めつつまわったのですが、なんだかんだいろいろいけました!<食事>一日目:0時頃…
う〜ん…
一昨年品川で泉君見たよ。上腕二頭筋気にしながら歩いてた〜。
泉くんって、柔道つながり?
きっと他の人わからないよー!
あっ間違ってた。一昨年じゃなくて一昨日。
その夜会った友達三人に言ったけど、誰も泉君知らなかった!
お父様が大間の漁師、アテネの銀メダリスト、総合に転向、とありったけのヒント出してもだよ!
格闘業界の認知度向上に努めるよ!
ところで、昨日のサッカーでブラジルの国歌聴いたとき、なんか懐かしいと思ったの。
さんざん格闘技の興行で聴いてたからなんだよね〜。
当時はブラジリアントップチームやシュートボクセが全盛で、メインが多かったもんね。
野地君見に行く?
泉くんって戦極の人だぁって感じで、
柔道でオリンピックでメダルをとったのを
すっかり忘れていたよ。
最近では、ヒョードルが初の黒星!!
Y島さんが試合観てて
鳥肌たった~って。
野地君の試合、久々行きたいね。
でも、高くない!?
ヒョードルはびっくりだったねぇ。しかも一本。相手がアブダヒ二度優勝だからしょうがないかな。
ヒョードルは二度の敗戦なわけだが、一度目が我らがTK!TKでTKO(笑)
野地君行きたいけど高いよね。ディファで8000円はきついなあ。
ヒョードルってプロになって負けあったっけ??
ディファでそんなに高いのって、他にもイベントあるからかなぁ?
東京ドーム並の値段ってことは、なんかあるからだよね。
立見にしてみる?
もしくは○○屋から?
ヒョードル負けたのはリングスの時だよ。
野地君から買ってあげたほうがいいんじゃない?
座り席の差額だしてあげるから、ワイン持ってきて!
そーだね。
きっと、ワイン持込できるはず!!
ブログ見つけましたよ。
今日はご来店ありがとうございました。
格闘技好きなんですか?
俺も好きでPRIDEへは何度も足を運びましたよ。
今度ぜひnami行きましょうね。
FILOカレリエーレ やなっち
〉やなっちさん
コメント頂き恐縮です。
昨日はお話もして頂きありがとうございました。
楽しかったです〜!
武蔵小山っていい街ですよね。またお邪魔しますね。namiも行きましょう〜!!
格闘技は、ヒクソンVS高田延彦さんのときから好きです。プライドのときの外国人の選手が日本に来なくなってからは観に行く機会が減っちゃって…。
今度、野地選手の応援に有明コロシアムに行きますよ。
野地竜太選手の応援に行くとはマニアックですね!
高田延彦の試合はミルコ戦は見に行ってました。
俺もプライドは消滅してからは見に行ってないなぁ・・・
武蔵小山には高田道場があるし、戸越銀座には吉田道場があるんですよね。
格闘技好きにはすばらしい場所です。
ぜひ今度格闘技観戦も誘ってください!
>やなっちさん
野地さんは、何度かお会いする機会があり、
応援してるんですよー。
とっても面白い方ですよ。
高田さんとミルコの試合、
私も観にいきました。
ブーイングがすごくて辛かったですねー。
一昨日は、吉田道場近くの、
「紅とん」で食べてからフィーロに行ったんですよ。
K-1MAXがテレビでやってました。
マニアックじゃない試合観に行きましょー!
高田VSミルコ見に来てたんですね。
あの試合は猪木・アリ状態になっちゃいましたから・・・
野地選手と知り合いだったとは驚きです!
そーですね、今メジャーな格闘技はDREAMですかね。
唯一今地上波で放送されてますからね、深夜だけど・・・
先日の試合リングがオクタゴンに変わっててビックリでしたが。
>やなっちさん
「オクダゴン」の意味がわからず、
調べちゃいました。
前回は金網だったんですねー。
日本では珍しい!?
昔は、DEEPやパンクラスなども行ってたんですがねー。
しばらく観にいかないと、
選手わからなくなっちゃう。
※このご連絡は、NTTコミュニケーションズが運営する
“My”アフィリエイトの広告プログラムをご紹介する目的で行っております※
突然のご連絡失礼いたします。“My”アフィリエイト スカウト事務局の松嶋と申します。
現在、大手企業様のプロモーションにご協力いただきたい優良なサイト様に個別にお声掛けさせていただく活動をしております。
サイトを拝見させていただき、日常の様子がこまめに更新されており、固定ファンも多くいらっしゃるのではないかと感じ、
ご連絡をさせていただきました。
ご協力いただきますと特典もございます。詳細をご確認後にご判断いただいて構いませんので、
ご興味がございましたらご連絡をお願いいたします。
▼詳細メール申込フォーム http://www.affiliate.ntt.com/topics/scout/
※必須入力項目:エントリーコード『148』 、サイトURL『http://miku.millionwaves.com/』
ご返信にて詳細をご案内させていただきます。
この度のご連絡で不快な思いをされた方には誠に申し訳ございません。
昔化学でやったなあ。
モノ、ジ、トリ、テトラ、ペンタ、ヘキサ、ヘプタ、オクタ・・・
ということで、オクタゴンは8角形ってことさ。
…調べたね!?
私は初めて聞いた。
しかし、大学のとき実験したものとか、もはやネタで使うものしか覚えてない。
と、大学友に言うと、
「ちげぇ〜よ!オマエ最初か知らねぇよ!」
と言われましたが…。
君ぃ、わたしゃー、化のマスターだよん。
化合物作る時、いつも、モノ、ジ、トリと数えておったのだよ。
今科総研の女やってるよ。この手のサスペンスでよき出てくるのが、トリニトロトルエン。ニトロ基が3つついたトルエンってわけ。
プチCHEMISTRY講座でした〜。
そーです!
オクタゴンは八角形の金網のリングです。
UFC他アメリカのMMAではメジャーなリングなのです。
ちなみにアメリカの国防省は建物が六角形なので通称ペンタゴンと呼ばれています。
六角形が一番防御に適した形なんだって。
でもこれらって化学で使われる用語なんですね。
初めて知りました。
お姉さん博識ですねぇ!
あ、そうそう。
クイズ番組のヘキサゴンて昔深夜に五角形のテーブルを使って5人で争うクイズ番組でしたね。
だからヘキサゴンって番組名だったんだぁ!
今のヘキサゴンはその当時の面影全くないですが。
しいて言えば司会が島田伸介と言うところだけですかね・・・
あっ、間違えた!
国防省は五角形でヘキサゴンは六角形で6人だった!!
訂正、訂正!
科捜研、少し見た。
でも、いつも何かやりながら見てるので、身が入らないよ…。
なので、再放送も新鮮な気持ちで楽しめるのである!
最近サスペンスは減ったけど、刑事ものなどはそれなりにあるなぁと思う。
逃亡弁護士見ようかなぁ〜。
どちらも知りませんでした〜!
ヘキサゴンってほとんど見たことないけど、島田紳助の番組って、法律相談所といい彼の好き放題変わってく感じしますね−。
UFCは金網なのは知ってましたが、かたちは四角形だと思ってた!
同じ格闘技もいろいろですね。
国防省が五角形。
これが何か生活のヒントになれば…!
よねっちさん、
はじめまして!
私もPRIDE相当行ってますよ。
会場で同じ興奮を味わっていたんですね~。
好きなファイターはどなたですか?
私は、菊田早苗と初期のヒース・ヒーリングです!
今後格闘談義しましょ!
私もご飯作りながら見たから、ストーリーきちんと理解してないよ~。
しかし、手法はいつもと一緒で、まさかの新犯人と動機は昔の家族の恨み、だったねえ。
夜サスペンスやってないと、家に帰ろうという動機つけにならないよ。
頑張って21時に帰っても、あんまり意味ないよね〜。
最近は録画もしてるのよ。ホホホ。
あっ間違った。ごめんなさい。やなっちさんですね。よねっちさんとうってしまった…。
大変失礼しました。
あとたまに匿名になっちゃうのよねぇ。
あっ。菊田さんを呼び捨てにしてる!
ヒースの初期はよかったよね。
桜庭さんもそうだけど、
どんどん体重差のある強い選手とあてられて、
一度ボコボコにされてからは、
ちょっと変わってくるよね−。
やなっちさんは、この間行った、武蔵小山のフィーロの方です。
この間はいらっしゃいませんでしたが…。
まだblogもおいついてない。
Y島さんになっちゃうよ。
なんかたまに匿名だよね。
…わかるけど。
お姉さんマニアック過ぎです。(笑)
好きな格闘家が菊田早苗とヒースヒーリングとは!?
さては愛読書「kamipro」ですね???
普通の人は「はっ?誰それ?」ってなりますよ。
そのコメントに平然とコメ返してる妹も妹ですが・・・(汗)
自分の好きな格闘家ですか?
1人だけ挙げるとするならばバンダレイ・シウバですかね。
桜庭と初めて対戦した頃は生意気そうで好きじゃなかったんですが。
でもマニアックじゃない普通の答えですね。
ベストバウトはミルコVSノゲイラですかね。
あの大逆転の十字固め!
会場中大盛り上がりでしたからね。
番外編では小川VS吉田ですね。
小川の足の骨が折れた時の音、会場に響き渡ってました。
それでも戦い続けた小川は男です!
感動しました。
両試合とも埼玉スーパーアリーナ行ってました。(汗)
やなっちさん、
kamiproではなく格通です(笑)
ミルコとノゲイラ感動しましたね〜。私もさいアリにいました。
ドームでやったサップとノゲイラも同じく大逆転の三角!興奮しすぎて帰りの電車で試合を見てた人達とハグして喜び会いましたよ。
小川と吉田もよかったですね。大阪レインボーホールの佐竹と小川も良かった!その後の小川のマイクも!
その頃のおーちゃんは世界最強と信じてました。ヒクソンとやって欲しかったなあ。
バンダレイについて全くの同感です。いつのまにか「最狂、最悪、ブラジルの大魔王」から「戦慄の膝小僧」に変わってましたね〜。
アローナ、ジャクソンとの一戦は非常に記憶に残ってます。
なんか今の日本の格闘界はブームが過ぎた感じで寂しいです。
私はやっぱり、桜庭さんVSホイスかなぁ。
桜庭さんが勝利したときは、
アリーナのパイプイスの上に立って、
拍手を送ったよ。
そして終電がなくなってた。
菊田さんVS美濃輪さんも良かったよね。
あのころ、パンクラスブームだったよねー。
K-1MAXはまさとがいなくなって、
あんまり観る気がしなくなったし。
ドリームはなんか興行が好きじゃないんだよなー。
お姉さんkamiproではなく格通でしたか。(笑)
ノゲイラVSボブサップも最高でしたね。
その頃ボブサップはハングリーでまさにビースト。
終始サップに押され気味の試合を見事逆転の十字でしたからね!!
ヒクソンはホントに強かったのかなぁ?
俺の中では都市伝説化してます。
だって試合相手選び過ぎ!
PRIDEのリングに立って証明してほしかったですね。
今、格闘界元気ないですね。
戦極には期待してたんですが・・・(涙)
OLさん、ホイスVS桜庭衝撃的でしたね!!
桜庭の圧勝でしたから。
グレイシーはタップしないって言われてたのにあっさりタオル投入とは。
その日の藤田VSマークケアーも衝撃的でした!!
その当時マークケアーは霊長類ヒト科最強って言われててホイスに次ぐ優勝候補だったのに・・・
そんな試合を会場で見てたとはうらやましい。
俺は仕事で行けませんでしたから(涙)
K-1MAX魔裟斗の引退は残念でしたね。
魔裟斗は男性に好かれてなかったけど俺は認めてます。
パンチとキックのバランス最高だったし、何より窮地に追い込まれた時に心折れず逆に反撃する気合!
真の格闘家でしたよね。
DREAMの興行が好きじゃないのわかる!わかる!わかる!!
PRIDEファンは好きじゃない人多いんじゃないでしょうか?
DREAMは大衆迎合的過ぎるんですよね!
その件はもっと語りたいのでぜひ今度namiで続きを語りましょ!
でもそうは言いつつ今夜のDREAM見ると思いますけどね・・・(汗)
マークケアーは好きだったぁ~。
かっこよかったですよね。
DREAMは、最初は「見たくない」くらいだったのですが、
最近はプライドにいた選手も出てますからね。
美濃輪さんも出てるし。
ヒクソンには、かなりお金使ってたようですね。
あの頃のプライドは、歌手が来ていたり、
すごかった。
最初にお金使いすぎて、
最後大変だったんじゃないかなー。
まさとは、すごい精神力ですよね。
「勝ち」にこだわる姿勢がいいです。
スタイルにこだわるが故に、
負けちゃう選手もいますからね。
そうですね!
namiで語りましょう(笑)。
ま、私はそんなに詳しくないですが・・・。
やなっちさん、
さう三角じゃなくて十字でしたね![]()
三角といえば、コールマンとの一戦でした。あれも衝撃!
ケアは格好よかったなあ。ヒースとの一戦も忘れられない!
ヒースと言えばやはりトム・エリクソンですね。あの膝はやばかった!
ヒースはノゲイラとのベストバウト以降、残念ながら起爆力がなくなったように感じます。
いやぁ、OLさん姉妹の引き出しの多さにはかないませんよ。(汗)
ヒースヒーリングVSトムエリクソンなんて忘れてました。(笑)
ヒースはヘビー級3強に次ぐ存在だったけど年々差が開いてしまいましたね。
ヒース戦で見せたノゲイラのスピニングチョーク凄かった!
またあの頃のような格闘技の盛り上がり戻ってこないかな。(涙)
谷川貞治がマッチメイクに係わってるうちはむりかな???
あとはフジがまた放送してくれれば・・・
やなっちさん、
ここはブッカーK氏に頑張って頂きましょう!
ぜひ格闘談義しましょう!
>やなっちさん
戦極(今のSRC)は、派手ではないけと地道にいい試合やってるな
と思ってたんですけどねぇ・・・。
しかし、やっぱり華のある選手がほしい!!
戰極良かったのにね。北岡君も頑張ったし。
五味くんの連勝時代もよかったしねー。(あら?武士道の時代だっけ?)
お姉さん、ブッカーK氏知らなかったのでネットで調べましたよ。(汗)
格闘技談義ぜひやりましょう!!
でもOL姉妹にはかなわないっす、マジで・・・(笑)
戦極期待してるんだけど戦極は選手と独占契約結ばないから美味しいとこ全部DREAMに持ってかれちゃうんだよな。
ぜひ上手くスター選手を作ってほしいですね。
先日のDREAMで小見川選手いい試合してたので今後期待してます。
スター選手は日本人じゃなくっても全然かまわないんですが・・・
五味は大好き!!
戦極で北岡に負けた時はショックでしたよ。