2012-08-20 お気楽OL 品川 | コメント(0) |
2012年8月20日訪問
お久しぶりの方と品川で飲むことになり、
このお店をセレクト。
品川って交通の便がいいのですが、
あまりお店知らないのよね・・・・。
7時過ぎ訪問で、
あっさり入れました。
一ヶ月前とメニュー変わってる!
ここは、ワインの本体価格+999円で
ボトルワインが飲めるのがいいんですよね。
安い!
お酒は、スパークリングワインを飲んだあと
オーガニックワインをセレクトしてもらいました。
赤ワインはぬるすぎ。
氷を頂いて軽く冷やしました。
これは面白い、
マグロの生ハム。

つぶ貝と小柱のピリ辛アヒージョ

このほか、オススメのオムレツなど。
お会計は、二人で6000円くらい。
安いよね☆
この後、九州のお店で焼酎飲んでかえりました。
しかし、さすがオーガニック。
全然次の日残らなかった!
この日は、姉会社ファミリー(実はもう解散している)飲み会で、
魚介センター。
魚介センターの中にいろいろなジャンルのお店が入っていて、
ここはビストロ系。
そして、1周年記念で、スパークリング111円/杯の日!
下記もいつもの1/3の価格。
やすい~!
メニューは、若干少なく感じるので、
長居するには飽きちゃうかな。
このビルには、いろんなお店が
入っているので、
はしごすると楽しいかも。
あ。でもディープな世界です。
この日激安のカキ。

あと、前回おいしかったパスタ。
生麺かな。
太麺でおいしいです。
しらすぶっかけボンゴレロッソ。しらすたっぷり~!!

ぺペロンチーノ。これはちょっとにんにくききすぎ?

イクラぶっかけ!
塩鮭とたっぷりルッコラ 鉄板イタ飯

ぶっかけシリーズ。
豪快にいくらが入るが、
いかにも人工っぽい。
まぁ、安いからいっか。
この日は、ワインも1111円/本でした。
こちらは、前回の写真。
オムレツがお好み焼きみたいでおいしい。

ウニポテトサラダや、
マグロの白子など。

この日は、結構だらだら飲んで、
長居して、一人4000円。
安い~。

実は、パソコンが壊れてしまいまして。
全然更新できない、、、。
超不便。
すごい困った。
魚介ビストロ sasaya BYO in 品川魚介センター ~品川☆ビストロ~
住所:〒108-0074 東京都港区高輪3-26-33 パル品川ビル2F電話番号:03-3441-1110
営業時間:16:30~23:30
定休日:日曜日・祝日

読み込み中...
ジャンル:CP高い ビストロ ワイン
同じエリアのグルメレポート
同じジャンルのグルメレポート
- 鉄板焼き Nami ~かな井~ ② ~戸越☆鉄板焼き・お好み焼き~

あまりにnamiに行き過ぎて、前のページhttp://miku.millionwaves.com/japan/tokyo/togoshi/6290が重くなってしまったので、こちらに移動。もはやレポートでもなく、写真のっけてるだけですが。。。。2014年5月23日namiのカルパッチョがいつ…
- ポンデュガール2 ドゥジェーム ~銀座☆ビストロ~

銀座のカジュアルフレンチの22にいったあと、勢いでポンデュガール2に行きました。ポンデュはもう全然入れないのですが、こちらのお店はまだオープンしたばかりなので、まだチャンスがあるとか。電話したら入れま…
- 22 (トゥ・トゥ) ~銀座☆ワインバー・ビストロ~

銀座のビストロ。広いカウンターとテーブル席があり、オープンキッチンで雰囲気もよし。結構男性連れも多く、がやがやしてたかな。しかし、私が好きなタイプのお店。接客がとってもあたたかくて良かったです。ズワイ…
- Bistro-SHIN (ビストロシン) ~ビストロ☆目黒~

2011年5月26日大学の先輩と一緒に飲むことになり、お互いの行きやすい場所を考慮し、目黒で落ち着きました。そこで、ビストロシンに行ってみたところ、ちょうど2人分空いてました。まずは、この日オススメのスパークリ…
- ビストロ 石川亭 ~神田☆ビストロ~

友達のオススメで前から行こうって言ってたお店。神田からちょっと距離ありました。しかし、CP高い、私好みのお店でしたよ♪友達がコースを予約してくれてました。飲み放題が2100円だったので、そちらもつけました…
RSS 2.0

: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
コメントはこちらへ