札幌の中島公園とすすきのの間くらいの、
ジンギスカン「Ram」へ行きました。
七輪+穴明き鍋で、あらかじめ玉ねぎがまわりにならべられてました。
アイスランド産の生ラム肉で珍しい!
(流通が多いのはニュージーランド産)ひたすら、生ラムばかり食べました。
少々臭みがあり美味しかったです♪
そして、初めてたべるラムのヒレ。
これは、めちゃめちゃやわらかくて臭いが全然ありませんでした。
他、スペアリブやねこ飯など。
札幌の中島公園とすすきのの間くらいの、
ジンギスカン「Ram」へ行きました。
七輪+穴明き鍋で、あらかじめ玉ねぎがまわりにならべられてました。
アイスランド産の生ラム肉で珍しい!
(流通が多いのはニュージーランド産)ひたすら、生ラムばかり食べました。
少々臭みがあり美味しかったです♪
そして、初めてたべるラムのヒレ。
これは、めちゃめちゃやわらかくて臭いが全然ありませんでした。
他、スペアリブやねこ飯など。
ジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』 ~札幌☆ジンギスカン~
サルヴァトーレ クオモ アンド バール 札幌店 ~札幌☆イタリア料理~
この紹介を見て、今日食べに行きました!
めちゃおいしかったです。
ヒレはやばいくらいに柔らかいし、何より味付けが抜群!
紹介ありがとうございました。
あ、私は帰りにトウモロコシのプリンを買って帰りました☆
明日、ゆっくり味わいます。
>とうふさん
コメントありがとうございます。
参考にして頂いて光栄です!
ここのラムは、
柔らかくて臭みないですよねー!!
トウモロコシのプリン、知りませんでした~!!
次回帰郷の際には是非また行きたいです。