そんなに前だったんだっけ?
早いもんだぁ~。
せっかくなので、
ちょっと見に行きましたが、
すごい人。

ルイ・ヴィトンもきれい。

表参道ヒルズも行ってみましたが、
やっぱりすごい人。


ポール・ボキューズ到着。

私たちは、ディナー2回転目。
席の用意ができるまで、
ソファーで待ちました。

しばらくして席にご案内頂きましたが、
角の広いソファーの席でした。
隣席とは仕切られているし、
ソファの席なのでよかった~。
中央の席は、隣のテーブルが
近そうだったので・・・・。

まずは、グラスでスパークリングワインを頂きました。

クリスマス特別メニューでした。

自家製パン。

アミューズ ブーシュ

まず、1本目はブルゴーニュの
白ワイン。
ドメーヌ・ジョセフ・フェヴレイ
シャサーニュ・モンラッシェ・1er・モルジョ


青首鴨のムーステリーヌと、
燻製の香りをつけたコンソメゼリー、
プルーンのコンポートとの
アンサンブル。


私の大好きなテリーヌが出てきたのが嬉しい。
しかも、鴨のテリーヌ!
こってりまったりしてて美味しい!
コースメニューに、
お店オススメのスープもプラスしました。
1975年にエリゼ宮にてV.G.Eに捧げた
トリュフのスープ。

蓋になっているパイ生地をとって、
少しずつ浸して食べました。

いい香り。
しかし、思いのほかあっさりしていたので、
ありがたみを感じる間もなく、
すぐに食べちゃいました。
ラングスティーヌのポワレ、グリーンアスパラガス添え、
モリーユ茸のムースリーヌと共に。

モリーユ茸の香りもいい!
このムースがまた細かいんですよね。
次はお肉なので、
赤ワインにしました。
これ美味しかった~!!
ボルドーの赤ワインです。
シャトー・フィジック
サン・テミリオン

ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン35%、
メルロー30%、カベルネ・フラン35%
重くて力強い感じなのに、
どんどん進んじゃう~!!
特選牛フィレ肉のロッシーニ
トリュフのソースのベリゴール風

お肉の上には、
フォアグラがのってます。
赤ワインソースですね。
付け合せの小玉ねぎや
キノコ類も美味しい。
次はデザートなのですが、
まだゆっくりとしたいため、
チーズ盛り合わせを追加しました。

甘口ポートワインです。
ロゼス

デザートはこちら。
チョコレートとヘーゼルナッツのガトー
ピスタチオのアイスクリームと共に

かわいい~!!
チョコレートケーキが濃くて美味しい!
小菓子

とても混んでいたのですが、
席が良かったおかげで、
気にならずゆっくりと過ごせました。
結構ボリュームありましたが、
美味しかった~!!
ワインもとても好みのもので満足でした。
めったに来れませんが、
楽しいひとときを過ごせて、
良い思い出になりました~。