この日は、予定があやふやだったため、
別日に設定をうつしてしまい、
結局一人になったので、
一人でとり喜に訪問しました。
というのも、次週に誕生日祝いをとり喜で
お願いするため、予約をしようと思っていたので、
ちょうどよかったのです。
18時くらいに予約の電話をしたのですが、
やっぱり満席でした。
そこで空いたらご連絡を頂くことにしたのですが、
「あの一人なので、、、」と、
一人席だったらすぐ空きそうですか?の意でつぶやいたら、
大将が「うちは一人でもお気軽にどうぞ!」と、
フォローされちゃいました。
たしかに、金曜日に女一人で飲みにいくとは、
フォローするしかないですよねぇ。
この日は、おまかせコースに、
「きじ」とオススメメニューの「枝豆」を
追加しました。

お酒は、メニューが少しかわっていました。
白ワイングラスで2杯頂いたあと、
芋焼酎の「六代目百合」をロックで、
その後「千代の富士」の芋焼酎のボトルを入れました。
麦も出来てました!
やっぱりつまみを全部一人で食べると満腹ですねー。
となりでちょうちんを頼んでいた人がいたのですが、
お腹いっぱいなので我慢しました。
2009年5月2日訪問
久々18時に予約して訪問できました。
この日もコース+サイドオーダー+追加で焼き物を頼みました。
この日オススメメニュー。
豆腐と焼き豆。

特別メニューの白レバー刺し。

そして、一日数本しかない、ちょうちん。

特別メニュー、背肝。

これに千代の富士のボトルをいれました。
結構食べたー!
早い時間に訪問したので、まだまだいけちゃう気がしましたが、
満腹なので退散。
沢山食べるし飲むので、
いつも一人1万円くらいになっちゃいます。